
乾燥パクチーをつけこんだビターズです。コリアンダー、パクチー、香菜(シァンツァイ)は同じ植物です。葉は香草として種はスパイスとして使われます。これは乾燥させた葉っぱ(ドライパクチー)を使用しました。
スパイスビターズシリーズは「和ぶさん」を作った時にオマケとして作ったシリーズです。和ぶさんはコンセプトが「和のアブサン」なのでアブサンっぽいスパイス感が強い味付けは和と離れてしまうのでかすかに香る程度に抑えました。ヨモギと柚子のフレーバーをメインに、後味でほのかにアニスが香るという味付けです。お客さんによってはそれが物足りなく感じるというご意見がありました。「草系リキュールはガツンと来ないと」と。それはそれで一理あるなぁと思い、スパイス控えめの和ぶさんをベースに好きなスパイスで好みの味付けが作れる、というのがスパイスシリーズのコンセプトです。
姉妹品としてコリアンダーの種を使った「スパイスビターズ コリアンダーシード」もあります。こちらの方がパクチーっぽさがあるのでパクチーカクテル用としてはコリアンダーシードの方がバーテンダーに人気があります。
パクチーは生、乾燥、種の3種類の使い方がある植物で、乾燥させると生の時とは違ってお茶っぽいフレーバーになります。夏のカクテルとしてミントではなくパクチーでモヒートを作るという場合は、ラム酒の代わりに
- スパイスビターズ コリアンダーシード
- スパイスビターズ パクチー
を加えて、生のパクチーのリーフに酒でフレーバーを補強するとよりテーマにそった仕上がりになると思います。
バー以外だとタイ料理屋さんからの注文がたまにあります。
内容量:500cc
アルコール度数:35%
原材料:パクチー、醸造アルコール(国内製造)