進捗レポート7 サンプルの出荷とクラウドファンディング第二段の結果

1.サンプルを出荷しました
2.クラウドファンディングの第二段が終わりました。

1.サンプルを出荷しました

日付が変わってしまいましたが12/9の報告です。
希望者の方へのサンプルの発送を行いました。本当は8日火曜日に行う予定でしたが、予想していたよりも本数が多くなりラベル貼り作業に時間を取られてしまい集荷時間に間に合いませんでした。
自分のことをもう少し仕事の出来る男だと思っていたのですが、最近自信が揺らいでいます。段取りの大事さが身にしみます。

▲並べてみるとこんな感じ(棚にあと20本あります)

サンプルの書類を書いていたときは
「無料ならともかく、完成品でもないものを欲しがる人いないんじゃないか?」
「これ意外と美味しいし3人くらいはいるんじゃないか?」
という話をしていました。4本の予定だったので12本くらいだと思っていました。実際には合計で100本とちょっとあったのでラベルを貼るだけで3時間以上かかったのは予想外でした。

反省点としては
①希望する人が多いことがわかっていたら、はじめからリターンのプランに組み込んでおくべきだった。
②500ccボトル用で発注したダンボールしかなかったので、箱詰めが意外と難しかった。そこまで考えていなかった。
③法律上ラベルシールは「ボトルに貼る」か「箱に貼る」かのどちらかを選べる。今回の場合は箱に貼る用でラベルを作っていればボトルに一枚ずつ貼らなくてすんだ。
箱にキレイに収まる本数でセットを組んで、ラベルを箱に貼るとすれば火曜の出荷に間に合った。

洗浄、瓶詰め、ラベル貼り、梱包。ボトルが小さくなっても手間は変わらないので本数が増える分どうしても作業は長くなる。その分だけ簡略化の工夫がいるのだな、という事がわかりました。

ミニボトルって売り場で見ると割高に感じて買ったことないんですが、ビン代は大きくても小さくてもあまり変わらないので1合ビンだからといって一升ビンの値段の1/10にするというわけにはいかないんだなというのがやってみてよくわかりました。

2.クラウドファンディングの第二段が終わりました。

makuakeで行っていたクラウドファンディングの第二段(https://www.makuake.com/project/fruitliqueur/)が終わったので支援者の方にお礼と今後の予定をメッセージに書きました。
支援者の方には非常に感謝しています。

11月は寝る時間を削らざるおえないほど忙しかったので宣伝に裂く時間がなく、本来ならもっといい結果が出せたのになと残念に思っています。

makuakeのシステムはオールイン型といって目標金額と関係なく1人でも支援者がいれば実施するという仕組みです。目標金額って一体なんの意味があるのでしょうか、謎です。

目標金額に達しなかった場合プロジェクトを実施しないオールオアナッシング型も選べます。こちらの場合は「人気がないってことはやっても赤字になるからプロジェクトの実施は止めよう」と判断できるので、クラウドファンディングの目標金額は実は「注文をキャンセルすることが出来る権利」というのが本質のようです。

人気が無ければやらなければすむので損はしません。「是が非でもサクセスさせなくては!」という意気込みで挑むよりも「こんな企画じゃダメかなー」と思うようなつまらない企画でもダメもとでやってみるくらいの方がいいのかもしれません。

クラウドファンディングをやろうと思ってる方がいらっしゃるかもしれないのでデータを乗せておきます。

▲PVの推移(広告費0で2000pvあるので宣伝活動としては十分黒字)

今回は1ヶ月しかしなかったんですが、最長3ヶ月できるそうです。

最低でもこれくらいのPVは稼げるという基準としてお考えください。

最初と最後に資金が集まるという話でした。「新プロジェクト」「もうすぐ締め切り」の2回のアナウンス効果ですね。
今回みたいな鳴かず飛ばずのプロジェクトは運営再度もアナウンスしないのでこんな感じでしょう。
「なるべく早くサクセスして運営にアナウンスをいっぱいしてもらう」
というのが成功の条件ですね。

▲PV内訳(

流入元不明とその他の違いはなんだろうか? )

2153回の約半分がmakuakeの常連さんのものです。facebookとtwitterは知り合いのものですね。googleとyahooは検索できた人ですがどう検索したのかはわかりません。
「この円グラフ役に立たないな」と思いました。

ただグラフをみて4つわかったことがあります。
①makuakeに乗せるだけでmakuakeの常連さんが月に1000件くらい見てくれる。(今回は「食品」なのでジャンルによって変わるかもしれません)
②仮に成約率を「1%かつ1万円」と考えても1000件では10万円にしかならない。
③ということは広告効果だけでなく資金調達も得たいのならSNSでの拡散は必須。facebookページのいいね!やtwitterのフォロワーをあらかじめ増やしておく必要がある
④その上で、マスメディアやニュースサイトに取り上げられて検索から来る人を上積みできれば100万円が見えてくる
といったところです。
「慣れてる人に刺さる企画か」「自社のファンとSNSでつながれてるか」「マスコミに取り上げられる内容か」という観点から企画を立てると良いでしょう(自分で書いてて難しいなと思いました)。

「クラウドファンディングやりたいです」という方いらっしゃるんでしょうか?

もしいらしたらご連絡いただければいいね!しますし、上記のことが参考になればいいなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA